土曜日に交換したパイロット・ロード2。
とりあえず、試乗はしたけど皮むきをしておこうかなと思い、
日曜日の午前中、少し走ってきた。
最初にガソリンを入れたら277Kmで14.62。
ということは、18.95Km/L。
悪くない。
タイヤを新しくするとコーナーが楽しい。
今までは少しハンドルをこじるようにして、気持ち強引に寝かしていたけど、
タイヤを換えた後は、曲がろうと思っただけで勝手にバイクが寝てくれる。
寝たあとはレールの上を走るが如し。
これはHwy6が楽しみだ。
でも昨日はもしかしたらあのあたりは雪が降ったかもしれないな。
Salmon river roadを走っていく。
Salmon Armのそばまで来たら、干し草のロールで人形が作られていた。
ホントならもっと走りたいところだが、
午後から用事があったので、
このあとは素直に家に帰って、
家のそばでたんぽぽの写真を撮る。
今年はいつもの年よりもタンポポの満開が早い。
4月は寒い日が続いているのにね。
その後、友人のオーロラ写真家、高坂雄一氏の写真展を見にKelownaまで出かけた。
氏のHP、http://www.blue-moon.ca/
さすがにプロ。
綺麗な写真ばかり。
そしてその後にKる宅に行き、
高坂氏、そして突然現れて驚いたバンフからの旅人と飲み会。
後半、56度の中華製焼酎を飲んでから意識不明・・・・。
気がついたら自分の家のベッドの中。
翌日は昼過ぎまで二日酔いであった。
以前の記事はこちらを見てください。http://blogs.yahoo.co.jp/monashee61
2013年4月30日火曜日
2013年4月27日土曜日
タイヤ交換
ここ数週間の腰の調子の悪さから、
ちょっと面倒な気もしたけど、
土曜日の昼頃からタイヤ交換を実行。
まずは後ろのタイヤから。
最低でもリア・タイヤさえ替えれば、
フロントは偏磨耗しているとはいえまだ山はある。
今回はビード・ブレーカーをゲットしたので、
今までと違い多少楽になるだろうか。
今日はかなり強風のため、キッチンの踊り場!?で作業をすることにした。
後ろのタイヤを外した時、シャフトが左側から入ってるはずのところ、
右から入ってたのでシャフトのネジを緩めるのにちょっと戸惑った。
組み立てるときに正常の状態に戻しておいた。
果たしてこのビード・ブレーカーを使ってみると、
今までよりもいとも簡単にビードが落とせる。
今まではこんな方法や、http://blogs.yahoo.co.jp/monashee61/62897055.html
こんな方法で、http://blogs.yahoo.co.jp/monashee61/63581322.html
ビードを落としていたが格段の進歩だ。
しかし、写真だとホィールの汚れが目立つなぁ(汗)
今までのタイヤもあと1000Kmくらいはまだいけたと思うけど、
この状態で乗っても楽しくないし・・・。
このビード・ブレーカーのいいところは、このままここでタイヤ交換ができる。
ホィールの下にダンボールや木材を敷かなくていい。
新しいタイヤをはめて、
左のタイヤ・ルブリカントをビードに塗ってエア・コンプレッサーでビードをはめてやる。
ビン!ビン!と両サイド2回音がしてビードがハマる。
今回はリア・タイヤのほうがホィールにはめるのが簡単だった。
ブレーキ・パッドのチェックをしたりもして、
2本交換するのに3時間くらいかかってしまったかな。
ちょっと腰が痛い。
ついでにオイルもさしてチェーン調整もしておいた。
2本分で約100ドル強の工賃の節約。
交換時58041Km。
2万Kmくらいは持ってほしい・・・。
これで夏に向けての調整はだいたい終了かな。
今のところの懸案事項はなくなった。
いつでも心配なく長距離を走れる。
バッテリーはビンビンだぜ~♫
いつものように決め~て~♪
ぶっ飛ばそうぜ~♬
ちょっと面倒な気もしたけど、
土曜日の昼頃からタイヤ交換を実行。
まずは後ろのタイヤから。
最低でもリア・タイヤさえ替えれば、
フロントは偏磨耗しているとはいえまだ山はある。
今回はビード・ブレーカーをゲットしたので、
今までと違い多少楽になるだろうか。
今日はかなり強風のため、キッチンの踊り場!?で作業をすることにした。
後ろのタイヤを外した時、シャフトが左側から入ってるはずのところ、
右から入ってたのでシャフトのネジを緩めるのにちょっと戸惑った。
組み立てるときに正常の状態に戻しておいた。
果たしてこのビード・ブレーカーを使ってみると、
今までよりもいとも簡単にビードが落とせる。
今まではこんな方法や、http://blogs.yahoo.co.jp/monashee61/62897055.html
こんな方法で、http://blogs.yahoo.co.jp/monashee61/63581322.html
ビードを落としていたが格段の進歩だ。
しかし、写真だとホィールの汚れが目立つなぁ(汗)
今までのタイヤもあと1000Kmくらいはまだいけたと思うけど、
この状態で乗っても楽しくないし・・・。
このビード・ブレーカーのいいところは、このままここでタイヤ交換ができる。
ホィールの下にダンボールや木材を敷かなくていい。
新しいタイヤをはめて、
左のタイヤ・ルブリカントをビードに塗ってエア・コンプレッサーでビードをはめてやる。
ビン!ビン!と両サイド2回音がしてビードがハマる。
今回はリア・タイヤのほうがホィールにはめるのが簡単だった。
ブレーキ・パッドのチェックをしたりもして、
2本交換するのに3時間くらいかかってしまったかな。
ちょっと腰が痛い。
ついでにオイルもさしてチェーン調整もしておいた。
2本分で約100ドル強の工賃の節約。
交換時58041Km。
2万Kmくらいは持ってほしい・・・。
これで夏に向けての調整はだいたい終了かな。
今のところの懸案事項はなくなった。
いつでも心配なく長距離を走れる。
バッテリーはビンビンだぜ~♫
いつものように決め~て~♪
ぶっ飛ばそうぜ~♬
2013年4月26日金曜日
復活ライド
木曜日、気温21度。
約3週間ぶりの20度越え。
ここ2週間ばかり、平均気温をかなり下回っていた。
8度とか9度だった。
腰もだいぶ回復してきたので、
食材の買い出しを兼ねて隣町まで行ってきた。
日曜日に乗ったときはまだ腰の調子がイマイチで、
バイクの楽しさもイマイチだったが昨日は快適。
腰もだいぶ回復してきたかな。
約90Kmの休憩時間のライドだ。
だがしかし、夜の仕事がめちゃ忙しで終わると同時にバタンキュー。(死語?)
まだ長距離は自信がないけど、普段の走りは問題ないかな。
前日に撮った久しぶりの定点撮影。
2013年4月22日月曜日
ちょっとだけよ
水曜日と金曜日にカイロプラクターに行って、
ゴキってもらったせいか、腰がだいぶ回復してきた。
週末、うちの店は月曜日も休みで2連休。
かみさんはグレイハウンド・バスでバンフの教会へ行った。
本来ならバイクで少し長い距離を走ろうとか、
タイヤ交換しちゃおうとか考えていたのだが、
腰折れ状態なので何もできず家にいることにした。
だがしかし、天気は快晴。
午前中は店の仕事なんかしてみたが腰も結構いい感じ。
そうなってくると悪い虫が起き出してくる。
そう、夕方になってちょっとだけバイクに乗ってしまいました。
一時間ほど走ってきた。
天気晴朗なれど、気温は11度。
風は冷たい。
2週間ぶりのバイクなので楽しくないはずがない。
でも、いつもの高揚感というか、
昇天感(笑)というか麻薬的な恍惚感(笑)は得られず・・・。
最近わかってきたのだが、
腰や背中の具合によって気力、精神的なものがだいぶ変わってくる。
仕事をしていても、背中や腰に違和感を感じてくると、
スイッチが切れたようにやる気が失せてしまったり、
ちょっと休憩した時にストレッチしたりすると、
またスイッチが入ったようにやる気が出てきたりする。
それが若い時よりも顕著になってきた。
バイクに乗って帰ってきたら、
また少し腰が痛くなってきた。
やはり、完全に治るまでもう少し大人しくしていたほうがよさそうだ・・・・。(泣)
晩御飯は息子と二人で久しぶりのハヤシライス。
「ハヤシもあるでよ!」
この部分だけ何故か覚えているCM。
懐かしい。
こんなのがあるなんて、さすがユーチューブ、凄い。
今見ると名古屋弁なんだね。(笑)
今日は昨日より天気が良くて気温も上がるのに、
家で何してようかな~・・・・。
日没も今日では8時02分。
ゴキってもらったせいか、腰がだいぶ回復してきた。
週末、うちの店は月曜日も休みで2連休。
かみさんはグレイハウンド・バスでバンフの教会へ行った。
本来ならバイクで少し長い距離を走ろうとか、
タイヤ交換しちゃおうとか考えていたのだが、
腰折れ状態なので何もできず家にいることにした。
だがしかし、天気は快晴。
午前中は店の仕事なんかしてみたが腰も結構いい感じ。
そうなってくると悪い虫が起き出してくる。
そう、夕方になってちょっとだけバイクに乗ってしまいました。
一時間ほど走ってきた。
天気晴朗なれど、気温は11度。
風は冷たい。
2週間ぶりのバイクなので楽しくないはずがない。
でも、いつもの高揚感というか、
昇天感(笑)というか麻薬的な恍惚感(笑)は得られず・・・。
最近わかってきたのだが、
腰や背中の具合によって気力、精神的なものがだいぶ変わってくる。
仕事をしていても、背中や腰に違和感を感じてくると、
スイッチが切れたようにやる気が失せてしまったり、
ちょっと休憩した時にストレッチしたりすると、
またスイッチが入ったようにやる気が出てきたりする。
それが若い時よりも顕著になってきた。
バイクに乗って帰ってきたら、
また少し腰が痛くなってきた。
やはり、完全に治るまでもう少し大人しくしていたほうがよさそうだ・・・・。(泣)
晩御飯は息子と二人で久しぶりのハヤシライス。
「ハヤシもあるでよ!」
この部分だけ何故か覚えているCM。
懐かしい。
こんなのがあるなんて、さすがユーチューブ、凄い。
今見ると名古屋弁なんだね。(笑)
今日は昨日より天気が良くて気温も上がるのに、
家で何してようかな~・・・・。
日没も今日では8時02分。
2013年4月19日金曜日
パイロット・ロード2
まずは肝心の腰の状況だが、
土曜日に悪化したけど、日曜日に念入りに自力整体をやったらかなり回復。
そして月曜、火曜と順調に回復していったような気がしたので、
火曜日の朝、今までどうりスクワットを50回。(汗)
だがしかし、40回を超えたあたりから突然腰の様子がおかしくなってきて、
43回めにはヤバイぞという感じに・・・・。
そして、45回で止めたんだが、時すでに遅し・・・。
もう立ってるのも座ってるのも寝てるのもつらい状態。
腰の爆弾が爆発してしまった。
息子をメインにその日の昼の営業を何とかしのぎ、
すぐさまカイロプラクターへ行った。
そこで腰をゴキッっとやってもらい、
スースーするサロメチールのようなスティックを買ってきて、腰にぬりたくりその日をしのいだ。
寝る寸前の頃には歩くのも大変な状況。
苦痛で顔を歪ませながら、唸りながら何とか壁につかまりながら歩き、
トイレに行き、ベッドへ倒れこむ・・・・なんて痛くてできないので、
そろりそろりとベッドに寝た。
その夜は寝返りができず・・・。
次の日の朝は自力で靴下やズボンを履くこともできない。
情けないが、かみさんに履かせてもらった。
しかし、一旦起きてしまえば前日とは違い、立ってるのもなんとか平気。
仕事もなんとか大丈夫。
そして、今日金曜日、またカイロプラクターに行ってきた。
「週末はバイクに乗れるんじゃないかな」
というカイロプラクターの嬉しい御言葉をいただきました。
ただ、個人的にはまだ自信が持てないけど・・・。
そんな折、新しいタイヤ、ミシュラン・パイロット・ロード2が届いた。
結局、Rollin ruberに頼まずにネットでオーダー。
かなり安い。
だいたいネットで探すとそのサイトはアメリカの会社が多くて、
タイヤはカナダには発送しませんというのばかりなんだが、
ついにカナダの会社を発見。
Canada's Motorcycle
http://www.canadasmotorcycle.ca/
土曜日に悪化したけど、日曜日に念入りに自力整体をやったらかなり回復。
そして月曜、火曜と順調に回復していったような気がしたので、
火曜日の朝、今までどうりスクワットを50回。(汗)
だがしかし、40回を超えたあたりから突然腰の様子がおかしくなってきて、
43回めにはヤバイぞという感じに・・・・。
そして、45回で止めたんだが、時すでに遅し・・・。
もう立ってるのも座ってるのも寝てるのもつらい状態。
腰の爆弾が爆発してしまった。
息子をメインにその日の昼の営業を何とかしのぎ、
すぐさまカイロプラクターへ行った。
そこで腰をゴキッっとやってもらい、
スースーするサロメチールのようなスティックを買ってきて、腰にぬりたくりその日をしのいだ。
寝る寸前の頃には歩くのも大変な状況。
苦痛で顔を歪ませながら、唸りながら何とか壁につかまりながら歩き、
トイレに行き、ベッドへ倒れこむ・・・・なんて痛くてできないので、
そろりそろりとベッドに寝た。
その夜は寝返りができず・・・。
次の日の朝は自力で靴下やズボンを履くこともできない。
情けないが、かみさんに履かせてもらった。
しかし、一旦起きてしまえば前日とは違い、立ってるのもなんとか平気。
仕事もなんとか大丈夫。
そして、今日金曜日、またカイロプラクターに行ってきた。
「週末はバイクに乗れるんじゃないかな」
というカイロプラクターの嬉しい御言葉をいただきました。
ただ、個人的にはまだ自信が持てないけど・・・。
そんな折、新しいタイヤ、ミシュラン・パイロット・ロード2が届いた。
結局、Rollin ruberに頼まずにネットでオーダー。
かなり安い。
だいたいネットで探すとそのサイトはアメリカの会社が多くて、
タイヤはカナダには発送しませんというのばかりなんだが、
ついにカナダの会社を発見。
Canada's Motorcycle
http://www.canadasmotorcycle.ca/
おまけにこんなのもイギリスからe-bayでゲット。
タイヤ・ルブリカント。
更にもう一丁、これも届いた。
グフフ。
これで役者は全部揃ったかな・・・。
あとは腰の調子を見ながら適当な時期に交換しようっと・・・。ケケケッ。
グワシッ!
2013年4月14日日曜日
腰痛
先週の日曜日、バイクに乗って帰ってきてセンタースタンドをあげるときに、
左の腰のあたりがヌギュッとなった。
ぎっくり腰とは違う感じで、左の足の付根の上あたりが痛い感じ。
大したことはないだろうと思い、その後ジョギングに行ったくらい。
でも、やはり痛くていつもの半分くらいの所で引き返してきた。
その夜は寝返りのたびに痛みで起きてしまう。
それから数日、少しづつ回復していった感じはあったのだが、
痛い部分が日替わりでずれる。
なんか骨盤でも歪んでしまったかなと思いつつも、
土曜日に買い出しなどの用事でVernonまで出かけて帰ってきたら、
車に座っていたのが良くなかったのか、歩きまわったのが良くなかったのかわからないけど、
腰の状態がぎっくり腰のような症状に変わってしまった。
体全体が重い。
特に左腰の周りが重い。
何よりも腰が痛い。
土曜日は店の後片付けを息子に頼んで、
9時くらいからベッドイン。
今、日曜日の朝だが腰の調子は相変わらず。
これではバイクも乗れないかな。
月曜日はフィジオセラピーに行ってこよう。
それでも密かにバイクに乗ろうかと企んでいる悪い子ちゃんだ。
左の腰のあたりがヌギュッとなった。
ぎっくり腰とは違う感じで、左の足の付根の上あたりが痛い感じ。
大したことはないだろうと思い、その後ジョギングに行ったくらい。
でも、やはり痛くていつもの半分くらいの所で引き返してきた。
その夜は寝返りのたびに痛みで起きてしまう。
それから数日、少しづつ回復していった感じはあったのだが、
痛い部分が日替わりでずれる。
なんか骨盤でも歪んでしまったかなと思いつつも、
土曜日に買い出しなどの用事でVernonまで出かけて帰ってきたら、
車に座っていたのが良くなかったのか、歩きまわったのが良くなかったのかわからないけど、
腰の状態がぎっくり腰のような症状に変わってしまった。
体全体が重い。
特に左腰の周りが重い。
何よりも腰が痛い。
土曜日は店の後片付けを息子に頼んで、
9時くらいからベッドイン。
今、日曜日の朝だが腰の調子は相変わらず。
これではバイクも乗れないかな。
月曜日はフィジオセラピーに行ってこよう。
それでも密かにバイクに乗ろうかと企んでいる悪い子ちゃんだ。
2013年4月12日金曜日
美人すぎるレーサー その3
今回のAMA美人レーサーはSandra stammova
スロバキア出身のサンドラ、苗字は・・・・ 読めん・・・・ orz
前回のメリッサと同じ大人の匂いがする30歳。
彼女は去年まではイギリスのスーパーバイクレースでKawasaki Ninjaで走っていたらしい。
今年からAMAのハーレー・ダビッドソン・XR1200 のワンメイクレース
Vance & Hines Harley-Davidson seriesに参戦している。
彼女はスーパーモデル顔負けの素晴らしいボディの持ち主。
うひょ~!
素晴らしいレーサーがいるものだ。
以上、自分が知るかぎりでのAMA美人レーサーは今回でおしまい。
他にも美人シリースがあったらまたそのうち・・・・。(笑)
スロバキア出身のサンドラ、苗字は・・・・ 読めん・・・・ orz
前回のメリッサと同じ大人の匂いがする30歳。
彼女は去年まではイギリスのスーパーバイクレースでKawasaki Ninjaで走っていたらしい。
今年からAMAのハーレー・ダビッドソン・XR1200 のワンメイクレース
Vance & Hines Harley-Davidson seriesに参戦している。
彼女はスーパーモデル顔負けの素晴らしいボディの持ち主。
うひょ~!
素晴らしいレーサーがいるものだ。
以上、自分が知るかぎりでのAMA美人レーサーは今回でおしまい。
他にも美人シリースがあったらまたそのうち・・・・。(笑)
2013年4月9日火曜日
タイヤ発注
タイヤを色々とネットで調べていたのだが、
やはりミシュラン・パイロットロード2にすることに決めた。
いつものバイクタイヤ専門店、Rollin ruberのKimはピレリ・エンジェルSTを薦めてたけど、
ネットでの情報を調べる限りでは、
やはりパイロットロード2がダントツでトレッドライフが長い。
今年エンジェルGTが出て、それも興味あるけど、
実績のあるパイロットロード2が無難だろうか。
重量級スポーツツアラーで2万Kmという結果がザラに出てくる。
いままではあまりネットで調べたりせずに値段で決めたりしてたけど、
前回XSに履かせたShinkoなんてあっという間に減ってしまったので、
値段と耐久性を考えたら全然安くない。
むしろ高いくらい。
今回はじめてラジアルタイヤのタイヤ交換に挑戦だが、
バイアスと違うところはあるのだろうか?
ま、あたってくだけろ精神だ。
今日注文を入れたが、届くのは2週間後の予定。
リアはすでにスリップサインが出ている。
フロントはもう少し行けそうだが、偏磨耗してるのでついでに替えることにした。
ちなみに今付いているのフロントがミシュラン・パイロットパワー。
リアがShinkoのなんちゃら・・・・。
自分はだいたい一年で1万Kmくらいの走行距離なので、
うまくいけば2年はイケるはず。
いいぞ~。
やはりミシュラン・パイロットロード2にすることに決めた。
いつものバイクタイヤ専門店、Rollin ruberのKimはピレリ・エンジェルSTを薦めてたけど、
ネットでの情報を調べる限りでは、
やはりパイロットロード2がダントツでトレッドライフが長い。
今年エンジェルGTが出て、それも興味あるけど、
実績のあるパイロットロード2が無難だろうか。
重量級スポーツツアラーで2万Kmという結果がザラに出てくる。
いままではあまりネットで調べたりせずに値段で決めたりしてたけど、
前回XSに履かせたShinkoなんてあっという間に減ってしまったので、
値段と耐久性を考えたら全然安くない。
むしろ高いくらい。
今回はじめてラジアルタイヤのタイヤ交換に挑戦だが、
バイアスと違うところはあるのだろうか?
ま、あたってくだけろ精神だ。
今日注文を入れたが、届くのは2週間後の予定。
リアはすでにスリップサインが出ている。
フロントはもう少し行けそうだが、偏磨耗してるのでついでに替えることにした。
ちなみに今付いているのフロントがミシュラン・パイロットパワー。
リアがShinkoのなんちゃら・・・・。
自分はだいたい一年で1万Kmくらいの走行距離なので、
うまくいけば2年はイケるはず。
いいぞ~。
2013年4月7日日曜日
さみぃよ~
先週末走り行った南のほうでは、
23.6度と気持ちのいい季節がやってきたと思っていたら、
木曜あたりからまた気温が冷え込んできた。
日曜の予想最高気温は8度。
曇一時雨。
バイクに乗るのは半分諦めていたのだが、
ランチを食べ終わってもなかなか雨は降ってこない。
そうなると、30分でも1時間でも乗りたいなという気持ちになってくる。
今トリップメーターが270Kmなので、
リザーブになるタイミングを確認しておきたいという気持ちもあった。
最初の時は350Kmくらい。
で先週の日曜日は310Kmくらいのタイミングでリザーブに切り替わった。
さて今回は?
というわけで、Salmon river roadからスタートだ。
時折雨粒がシールドに当たるけどすぐに止む。
Mt,Idaを背景に
310Km位を過ぎてもまだリザーブにならないので、
ついでにSalmon ArmからSicamousまで足を伸ばす。
Hwy1も寒いけど楽し~。
ちょうどSicamousの直前、357Kmでリザーブになった。
2Km先の町のスタンドでガソリンを入れたらほぼ20L。
で気になる燃費は17.43Km/L。
まあ、普通にリザーブ5L残し。
前回の日曜日はリザーブに変わる寸前に、
ランチを食べたところで駐車しておいた場所が
かなり傾斜していた。
もしかしたらそれでガソリンがどちらかに移ってしまったとかいうことかね~?
でも燃費はリッター17kmくらいが標準なんだろうか?
20Kmくらいまで伸びて欲しいものだ。
先週のリッター19.7Kmというのは何だったんだろう?
でも大体350kmを目安にガソリンを入れたらいいということだな。
これでもかなり素晴らしいことだ。
それからまっすぐ家に帰れば37Kmで着くのだが、
あまり楽しいのでまた寄り道。
途中でこんなのが・・・・
カナダの黄色い水芭蕉
ガソリンを入れたあとも雨が降ってこないのをいいことに102Kmも走っちゃったよ。
今日一日のトータルは189kmの走行だ。
2~3時間でこれだけ走れば満足だな。
これで数日は禁断症状で手が震え出すのも防げるだろう。
家についてセンタースタンドをかけるときに左の腰がヌギッ!となった。
ぎっくり腰とは違うが、左側の腰の筋が痛い。
このあとジョギングに出かけたが、
腰が痛くていつもの半分の距離で帰ってきた。
センタースタンドをかけるくらいでこんな風になるなんて・・・・。
歳をとったということなのだろうか・・・・。(泣)
23.6度と気持ちのいい季節がやってきたと思っていたら、
木曜あたりからまた気温が冷え込んできた。
日曜の予想最高気温は8度。
曇一時雨。
バイクに乗るのは半分諦めていたのだが、
ランチを食べ終わってもなかなか雨は降ってこない。
そうなると、30分でも1時間でも乗りたいなという気持ちになってくる。
今トリップメーターが270Kmなので、
リザーブになるタイミングを確認しておきたいという気持ちもあった。
最初の時は350Kmくらい。
で先週の日曜日は310Kmくらいのタイミングでリザーブに切り替わった。
さて今回は?
というわけで、Salmon river roadからスタートだ。
時折雨粒がシールドに当たるけどすぐに止む。
Mt,Idaを背景に
310Km位を過ぎてもまだリザーブにならないので、
ついでにSalmon ArmからSicamousまで足を伸ばす。
Hwy1も寒いけど楽し~。
ちょうどSicamousの直前、357Kmでリザーブになった。
2Km先の町のスタンドでガソリンを入れたらほぼ20L。
で気になる燃費は17.43Km/L。
まあ、普通にリザーブ5L残し。
前回の日曜日はリザーブに変わる寸前に、
ランチを食べたところで駐車しておいた場所が
かなり傾斜していた。
もしかしたらそれでガソリンがどちらかに移ってしまったとかいうことかね~?
でも燃費はリッター17kmくらいが標準なんだろうか?
20Kmくらいまで伸びて欲しいものだ。
先週のリッター19.7Kmというのは何だったんだろう?
でも大体350kmを目安にガソリンを入れたらいいということだな。
これでもかなり素晴らしいことだ。
それからまっすぐ家に帰れば37Kmで着くのだが、
あまり楽しいのでまた寄り道。
途中でこんなのが・・・・
カナダの黄色い水芭蕉
ガソリンを入れたあとも雨が降ってこないのをいいことに102Kmも走っちゃったよ。
今日一日のトータルは189kmの走行だ。
2~3時間でこれだけ走れば満足だな。
これで数日は禁断症状で手が震え出すのも防げるだろう。
家についてセンタースタンドをかけるときに左の腰がヌギッ!となった。
ぎっくり腰とは違うが、左側の腰の筋が痛い。
このあとジョギングに出かけたが、
腰が痛くていつもの半分の距離で帰ってきた。
センタースタンドをかけるくらいでこんな風になるなんて・・・・。
歳をとったということなのだろうか・・・・。(泣)
Triumphは美しい
2013年4月6日土曜日
美人すぎるレーサー その2
AMA Pop raceを走る美人女性ライダー、前回はElena Myersを御紹介したが、
(エリーナ・マイヤーズで検索したら出て来なかったが、エレナ・マイヤーズで検索したらたくさん日本のサイトも出てきた。)
今日はメリッサ・パリス(Melissa Paris)
http://melissaparis.com/
今年でちょうど三十路を迎える大人の女性だ。
戦績はエリーナほど際立ったものはないが、
2010年には最高位15位、
2011年には最高位16位と奮闘している。
その華麗な容姿からレースのレポーターやモデルとしても活躍。
旦那は2011年にMotoGPを走ったこともある、
AMA Super bikeのチャンピオンのJosh Hayes
エリーナとともにAMAを華やかなものにしているみたい。
がんばってねメリッサちゃん。
彼女のHPではオリジナルのT-バックも売ってます!
いかがでしょう。
(エリーナ・マイヤーズで検索したら出て来なかったが、エレナ・マイヤーズで検索したらたくさん日本のサイトも出てきた。)
今日はメリッサ・パリス(Melissa Paris)
http://melissaparis.com/
今年でちょうど三十路を迎える大人の女性だ。
戦績はエリーナほど際立ったものはないが、
2010年には最高位15位、
2011年には最高位16位と奮闘している。
その華麗な容姿からレースのレポーターやモデルとしても活躍。
旦那は2011年にMotoGPを走ったこともある、
AMA Super bikeのチャンピオンのJosh Hayes
エリーナとともにAMAを華やかなものにしているみたい。
がんばってねメリッサちゃん。
彼女のHPではオリジナルのT-バックも売ってます!
いかがでしょう。
2013年4月5日金曜日
Come back blue sky ・・・・
先週末の連休は、今の時期にしては考えられないくらいの好天続きだった。
今年は幸先いいなあと喜んでいたのも束の間。
木曜日からはぐずついた天気が始まってしまった。
上の白い線がこの時期の毎年の平均気温。
14度くらい。
下の先は同じく最低気温。
1度。
最低気温は暖かいが、最高気温が平均以下。
しかも雨続き。
マジかよ~。
これからバシッと乗る予定してたのに~。
こんなふうに・・・。
このCM大好きです。(笑)
それにしても、やっぱりTriumphは美しい・・・。
今年は幸先いいなあと喜んでいたのも束の間。
木曜日からはぐずついた天気が始まってしまった。
上の白い線がこの時期の毎年の平均気温。
14度くらい。
下の先は同じく最低気温。
1度。
最低気温は暖かいが、最高気温が平均以下。
しかも雨続き。
マジかよ~。
これからバシッと乗る予定してたのに~。
こんなふうに・・・。
このCM大好きです。(笑)
それにしても、やっぱりTriumphは美しい・・・。
2013年4月4日木曜日
スポのメンテ
水曜日の午後、
KるがRinehartマフラーをズドドド~と響かせて、
スポでガレージBANにやってきた。(笑)
日曜日にKるのところに行って春のエンジンスタートの儀式をやってきたのだが、
お互いにメールで意思の疎通がうまく行かず、
てっきりバッテリーの充電は完了したとの通知を受けていたと思っていたら、
それは充電器のバッテリーのことだったということだ。
だがしかし、日曜日に行ってエンジンをかけたところなぜか一発でスタート。
だから、さすがに充電完了だと違うなあと、
走ってバッテリーを充電せずに乗らずにそのままエンジンを切って帰ってきた。
そしてKるにはいつでも乗り出しOKのサインを出しておいたのだが、
次の日、いざKるがエンジンを掛けて乗り出そうとしたら、
バッテリーが上がってしまってうんともすんとも言わなかったそうだ。
まあ、その後スッタモンダしてなんとか独力でエンジンがかかり、
なんとかウチまでやってきたというわけだ。
今度はウチでオイルとオイル・フィルター交換、そしてプラグ交換。
ドレーンのチューブを見ていたら、チューブ・バンドが付いていない。
ちょっと触ったら、蓋が抜けてすぐオイルが出てきた。
あぶねえなあ。
走ってる時に外れちゃったら、エンジンが焼き付いちゃうじゃないの。
たまたま、ウチに在庫があったチューブ・バンドを付けてやる。
ただいま、作業ちゅ~。
ま、いろいろ有ったけど一番の収穫はエンジン後ろのラバーマウントのボルトの脱落発見。
これはディーラーに行ってみてもらったほうがいいよとアドバイスしておいた。
いつから落ちていたんだろう。
しかしね、ビューエルやハーレーは色々と勝手が違って大変なのよね。
インチ工具持ってないし・・・。
でも、ま、いいか・・・・。
トロフィーの燃料コックもチェックしないといかんな~。
ま、そのうち・・・・。
気が向いたら。
なかなか向かんけど・・・。
それもそうだが後ろのタイヤ交換が間近だな。
いつものRollin ruberに問い合わせたら、Pirelli Angel STがおすすめということだ。
彼らに言わせるとパイロットロード2よりいいよということなのだが・・・・。
どうすっべ?
はじめは天使さんが見えているが、
1000kmくらい走ると天使さんは消えてしまい、悪魔が出てくるタイヤらしい。
Angel GTというのも出てるらしいが・・・・。
もっと長持ちするらしいがもっと高い?
う~ん、悩みどころ。
も少し、悩むか・・・。
KるがRinehartマフラーをズドドド~と響かせて、
スポでガレージBANにやってきた。(笑)
日曜日にKるのところに行って春のエンジンスタートの儀式をやってきたのだが、
お互いにメールで意思の疎通がうまく行かず、
てっきりバッテリーの充電は完了したとの通知を受けていたと思っていたら、
それは充電器のバッテリーのことだったということだ。
だがしかし、日曜日に行ってエンジンをかけたところなぜか一発でスタート。
だから、さすがに充電完了だと違うなあと、
走ってバッテリーを充電せずに乗らずにそのままエンジンを切って帰ってきた。
そしてKるにはいつでも乗り出しOKのサインを出しておいたのだが、
次の日、いざKるがエンジンを掛けて乗り出そうとしたら、
バッテリーが上がってしまってうんともすんとも言わなかったそうだ。
まあ、その後スッタモンダしてなんとか独力でエンジンがかかり、
なんとかウチまでやってきたというわけだ。
今度はウチでオイルとオイル・フィルター交換、そしてプラグ交換。
ドレーンのチューブを見ていたら、チューブ・バンドが付いていない。
ちょっと触ったら、蓋が抜けてすぐオイルが出てきた。
あぶねえなあ。
走ってる時に外れちゃったら、エンジンが焼き付いちゃうじゃないの。
たまたま、ウチに在庫があったチューブ・バンドを付けてやる。
ただいま、作業ちゅ~。
ま、いろいろ有ったけど一番の収穫はエンジン後ろのラバーマウントのボルトの脱落発見。
これはディーラーに行ってみてもらったほうがいいよとアドバイスしておいた。
いつから落ちていたんだろう。
しかしね、ビューエルやハーレーは色々と勝手が違って大変なのよね。
インチ工具持ってないし・・・。
でも、ま、いいか・・・・。
トロフィーの燃料コックもチェックしないといかんな~。
ま、そのうち・・・・。
気が向いたら。
なかなか向かんけど・・・。
それもそうだが後ろのタイヤ交換が間近だな。
いつものRollin ruberに問い合わせたら、Pirelli Angel STがおすすめということだ。
彼らに言わせるとパイロットロード2よりいいよということなのだが・・・・。
どうすっべ?
はじめは天使さんが見えているが、
1000kmくらい走ると天使さんは消えてしまい、悪魔が出てくるタイヤらしい。
Angel GTというのも出てるらしいが・・・・。
もっと長持ちするらしいがもっと高い?
う~ん、悩みどころ。
も少し、悩むか・・・。
今年最初のカヤッキング
日曜日の午後、ランチを食べてから息子と二人で今年最初のカヤッキングに行ってきた。
冬の間外していたルーフラックを取り付け、
カヤックを積む。
かみさんは風邪で調子悪いのでお留守番。
自分のパートナーはJK!(笑)ジャクソン・カヤックのジャーニー14
息子のカヤックはネッキーのマニトウ14
ウチから車で20分のMara lakeへと出発。
もう湖上でも半袖で寒くない。
いや、春ですな~。
2時間くらいパドリングして初乗り終了。
去年はあまりカヤックに乗らなかったけど、
今年はもう少し乗りたいね。
出来れば海に行きたいもんだ。
ここ2年ばかり行ってないからなぁ。
冬の間外していたルーフラックを取り付け、
カヤックを積む。
かみさんは風邪で調子悪いのでお留守番。
自分のパートナーはJK!(笑)ジャクソン・カヤックのジャーニー14
息子のカヤックはネッキーのマニトウ14
ウチから車で20分のMara lakeへと出発。
もう湖上でも半袖で寒くない。
いや、春ですな~。
2時間くらいパドリングして初乗り終了。
去年はあまりカヤックに乗らなかったけど、
今年はもう少し乗りたいね。
出来れば海に行きたいもんだ。
ここ2年ばかり行ってないからなぁ。
2013年4月2日火曜日
Easter Monday Ride
月曜日はだいぶ前からこの連休中で一番気温が上がる予報だったので、
ロングを走るならこの日だなって決めていた。
それでも朝の気温は2度もないくらいなので
朝は少しゆっくりする。
朝ごはんを食べたあと、
前日のチョイノリのことなどをアップしたり、
FBに書き込んだりして時間を過ごす。
9時半くらいになって温度計を見たら8度くらいになってきたので、
準備をしてちょうど10時ころに出かけることにした。
今日はOtter Lake roadはワープ。
HwyからWestside roadに入る。
それからHwy97に出てから南へひた走る。
最初に止まったところはPeachlandというお腹が空きそうな名前の町。
湖畔に沿って作られた遊歩道がいい感じ。
普通ならここでのんびりするところだろうが、
おっさん一人で居てもしょうがないので写真を数枚撮ってまた走ることにした。
Hwyを走っていると見えるオカナガンレイクと対岸。
それからPentictonからApex Mountainというスキー場に向かって伸びる、
クネクネのGreen mountain roadを走る。
途中にはこんなログキャビンの残骸も有った。
その道がHwy3Aに合流した所でまたHwy97へ向かって高速クネクネを飛ばす。
トロフィーにしてから高速クネクネの楽しさが倍増した。
Hwy97に合流しすぐ南へ行ったところからWhite Lake roadへと入る。
しかし、途中で左に折れて曲がるところを通りすぎてしまい、
Twin Lake roadへと行ってしまった。
しかし、そのおかげでいい景色にも出会えた。
どうですか?なかなかいいんじゃないですか~!
そして、ちょっと迷子モードになって道を行ったり来たりしてる時に、
こんな人がこんな道を歩いていたので道を尋ねてみた。
お陰様でなんとか道に復帰することができた。
Lさん、ありがとうございます。
そして走るWhite lake roadは最高のクネクネ・シチュエーション。
路面状態はいまいちだけど景色がいいのでよしとしよう。
この道が終わり、Fairview roadに合流したところにこんなところがあったので、
先に買っておいたサンドイッチをここで食べることにした。
この時点でかなり気温は上がってきている。
暑いくらい。
こういう景色を見ながら食べるのが最高だ。
それからまたHwy97に出てOliverの町からOsoyoosへと向かう。
その途中で310kmくらいでリザーブになった。
実は日曜日もVernonで帰りに350Kmくらいでリザーブになったのだが、
すぐガソリンを入れたら約20L入ったので、
リザーブ5Lというのも確認できてよかったと思っていたのだが、
今日は燃費悪いなあと思いつつ、Osoyoosでガソリンを入れたら16Lしか入らない。
まあ、19.7Km/Lなので燃費は普通なんだが、
リザーブに切り替わるタイミングがおかしいよなぁ。
ちょっと燃料コックでもチェックしてみるかな。
ちなみに日曜日の燃費は17.8Km/L
そのことでちょっと変な気持ちを抱きつつも道と空が快適なので快調に走る。
OsoyoosからHwy3を東へ。
そしてRock creekからHwy33を北上。
この辺りからおしりが痛くなってきた。
今回は初めての遠出ということでシートの感じも知りたかったので、
Airhawkは付けてきていない。
長距離はやっぱり必要だな。
それから100~120Kmの高速クネクネを堪能してKelownaに帰ってきた。
そして6時半ちょうどに家に着いた。
約500Kmの走行。
4月1日にこんなツーリングが出来るなんて素晴らしい年だ。
今年はじゃんじゃん走ることにしようか。
トロフィーだと距離が伸びるな。
だがしかし、後ろのタイヤ交換がすぐ迫っている。
耐久性の有りそうなパイロットロード2にしようかな。
値段によって変わるかもしれないけど・・・・。
帰ってくる途中、左のウィンカーをつけるとインジケーターの点滅が早い。
球切れかなと思いチェックしたら前のウィンカーが点いていなかった。
家に帰ってきてからチェクしてみたが、目視では球は切れていない様子。
バルブの差し込みの接点をウニウニして、コネクターもウニウニしたら治った。
やはりスキンシップは必要なんだ。
Osoyoosは昨日23.6度あったらしい。
道を歩いている人たちみんな夏の装いだったもんな。
ロングを走るならこの日だなって決めていた。
それでも朝の気温は2度もないくらいなので
朝は少しゆっくりする。
朝ごはんを食べたあと、
前日のチョイノリのことなどをアップしたり、
FBに書き込んだりして時間を過ごす。
9時半くらいになって温度計を見たら8度くらいになってきたので、
準備をしてちょうど10時ころに出かけることにした。
今日はOtter Lake roadはワープ。
HwyからWestside roadに入る。
それからHwy97に出てから南へひた走る。
最初に止まったところはPeachlandというお腹が空きそうな名前の町。
湖畔に沿って作られた遊歩道がいい感じ。
普通ならここでのんびりするところだろうが、
おっさん一人で居てもしょうがないので写真を数枚撮ってまた走ることにした。
Hwyを走っていると見えるオカナガンレイクと対岸。
それからPentictonからApex Mountainというスキー場に向かって伸びる、
クネクネのGreen mountain roadを走る。
途中にはこんなログキャビンの残骸も有った。
その道がHwy3Aに合流した所でまたHwy97へ向かって高速クネクネを飛ばす。
トロフィーにしてから高速クネクネの楽しさが倍増した。
Hwy97に合流しすぐ南へ行ったところからWhite Lake roadへと入る。
しかし、途中で左に折れて曲がるところを通りすぎてしまい、
Twin Lake roadへと行ってしまった。
しかし、そのおかげでいい景色にも出会えた。
どうですか?なかなかいいんじゃないですか~!
そして、ちょっと迷子モードになって道を行ったり来たりしてる時に、
こんな人がこんな道を歩いていたので道を尋ねてみた。
お陰様でなんとか道に復帰することができた。
Lさん、ありがとうございます。
そして走るWhite lake roadは最高のクネクネ・シチュエーション。
路面状態はいまいちだけど景色がいいのでよしとしよう。
この道が終わり、Fairview roadに合流したところにこんなところがあったので、
先に買っておいたサンドイッチをここで食べることにした。
この時点でかなり気温は上がってきている。
暑いくらい。
こういう景色を見ながら食べるのが最高だ。
それからまたHwy97に出てOliverの町からOsoyoosへと向かう。
その途中で310kmくらいでリザーブになった。
実は日曜日もVernonで帰りに350Kmくらいでリザーブになったのだが、
すぐガソリンを入れたら約20L入ったので、
リザーブ5Lというのも確認できてよかったと思っていたのだが、
今日は燃費悪いなあと思いつつ、Osoyoosでガソリンを入れたら16Lしか入らない。
まあ、19.7Km/Lなので燃費は普通なんだが、
リザーブに切り替わるタイミングがおかしいよなぁ。
ちょっと燃料コックでもチェックしてみるかな。
ちなみに日曜日の燃費は17.8Km/L
そのことでちょっと変な気持ちを抱きつつも道と空が快適なので快調に走る。
OsoyoosからHwy3を東へ。
そしてRock creekからHwy33を北上。
この辺りからおしりが痛くなってきた。
今回は初めての遠出ということでシートの感じも知りたかったので、
Airhawkは付けてきていない。
長距離はやっぱり必要だな。
それから100~120Kmの高速クネクネを堪能してKelownaに帰ってきた。
そして6時半ちょうどに家に着いた。
約500Kmの走行。
4月1日にこんなツーリングが出来るなんて素晴らしい年だ。
今年はじゃんじゃん走ることにしようか。
トロフィーだと距離が伸びるな。
だがしかし、後ろのタイヤ交換がすぐ迫っている。
耐久性の有りそうなパイロットロード2にしようかな。
値段によって変わるかもしれないけど・・・・。
帰ってくる途中、左のウィンカーをつけるとインジケーターの点滅が早い。
球切れかなと思いチェックしたら前のウィンカーが点いていなかった。
家に帰ってきてからチェクしてみたが、目視では球は切れていない様子。
バルブの差し込みの接点をウニウニして、コネクターもウニウニしたら治った。
やはりスキンシップは必要なんだ。
Osoyoosは昨日23.6度あったらしい。
道を歩いている人たちみんな夏の装いだったもんな。
登録:
投稿 (Atom)