以前の記事はこちらを見てください。http://blogs.yahoo.co.jp/monashee61


以前の記事はこちらをご覧ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/monashee61

2013年4月27日土曜日

タイヤ交換

ここ数週間の腰の調子の悪さから、
ちょっと面倒な気もしたけど、
土曜日の昼頃からタイヤ交換を実行。


まずは後ろのタイヤから。

最低でもリア・タイヤさえ替えれば、
フロントは偏磨耗しているとはいえまだ山はある。

今回はビード・ブレーカーをゲットしたので、
今までと違い多少楽になるだろうか。

今日はかなり強風のため、キッチンの踊り場!?で作業をすることにした。

後ろのタイヤを外した時、シャフトが左側から入ってるはずのところ、
右から入ってたのでシャフトのネジを緩めるのにちょっと戸惑った。
組み立てるときに正常の状態に戻しておいた。


果たしてこのビード・ブレーカーを使ってみると、
今までよりもいとも簡単にビードが落とせる。

今まではこんな方法や、http://blogs.yahoo.co.jp/monashee61/62897055.html
こんな方法で、http://blogs.yahoo.co.jp/monashee61/63581322.html
ビードを落としていたが格段の進歩だ。

しかし、写真だとホィールの汚れが目立つなぁ(汗)
今までのタイヤもあと1000Kmくらいはまだいけたと思うけど、
この状態で乗っても楽しくないし・・・。


このビード・ブレーカーのいいところは、このままここでタイヤ交換ができる。
ホィールの下にダンボールや木材を敷かなくていい。




新しいタイヤをはめて、
左のタイヤ・ルブリカントをビードに塗ってエア・コンプレッサーでビードをはめてやる。
ビン!ビン!と両サイド2回音がしてビードがハマる。


今回はリア・タイヤのほうがホィールにはめるのが簡単だった。


ブレーキ・パッドのチェックをしたりもして、
2本交換するのに3時間くらいかかってしまったかな。
ちょっと腰が痛い。

ついでにオイルもさしてチェーン調整もしておいた。


2本分で約100ドル強の工賃の節約。

交換時58041Km。
2万Kmくらいは持ってほしい・・・。




これで夏に向けての調整はだいたい終了かな。
今のところの懸案事項はなくなった。
いつでも心配なく長距離を走れる。


バッテリーはビンビンだぜ~♫
いつものように決め~て~♪
ぶっ飛ばそうぜ~♬

















7 件のコメント:

  1. きのこ三十郎2013年4月28日 2:25

    ビードブレーカー、上の輪っかとタイヤはどんな感じで接するのだろう?
    メーカーの図解とかありますか?

    返信削除
    返信
    1. きのこさん、これは16インチ以上のホィールに適合した万能タイプで、
      ちょうどスポーク部分が丸い輪っかの上に乗っかる感じです。
      白い部分がプラスチックで保護用の役目になってるようですが、
      デリケートなスポークにはもっとなにか巻いたほうがいいかもしれません。
      でも作業のしやすさは嬉しかったです。
      参考までに、http://www.ebay.ca/itm/161002841098?ssPageName=STRK:MEWNX:IT&_trksid=p3984.m1497.l2649#ht_2826wt_1178

      削除
    2. こんな動画もありました。
      http://youtu.be/ryf-vwKntZw

      削除
    3. ちなみに下の輪っかと上の輪っかを組立てる制度はあまり良くないですが、使用には差し支えありませんでした。

      削除
    4. きのこ三十郎2013年4月30日 15:21

      白いプラスチックとリムが接するんですね、アザーッス!
      自作してみよ―かなんて考えてます♪

      削除
    5. スポーク部分が当たります。リムは輪っかの外側です。
      自作できるんなら簡単だと思います。
      かなりタイヤ交換が楽になります。

      削除
  2. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除