以前の記事はこちらを見てください。http://blogs.yahoo.co.jp/monashee61


以前の記事はこちらをご覧ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/monashee61

2013年1月22日火曜日

Triumph Trophy 900選択までの経緯


モトグッツィ・カリフォルニアが売れた後のバイクとして、
結果的に選んだのは3気筒のTriumph trophy 900になったわけだが、
このバイクも実は数年前から興味はあった。


とにかく、モトグッツィのエンジンがあんなに楽しかったのに売ってしまった理由は、
ひとえにライディング・ポジションが合わないことだけだったので、
今回の選択基準はライディング・ポジション最優先。

2年ほど前からいろいろとディーラーに行った機会にまたがってみたりした結果、
自分の好みのポジションはスポーツ・ツーリング系だということが判明。

スポーツ・ツーリング系にも2種類あって、
スポーツが強調されているスポーツ・ツーリング系、
これはたとえばVFRとか、トラのスプリントなどであった。

もう一つはよりツーリングに振られているスポーツ・ツーリング系、
これが自分の好みのポジションであるカワサキ・コンコース、
FJR1300、ST1100、ST1300などである。

だからここのところ、ネットで探す時もこれらを中心に探していた。
そして前にも書いたけど、
最近のコンコース1400やST1300などはデザインが新し過ぎる。
Moto Guzzi Norgeも然り。(汗)


なので自然にコンコース1000とST1100に絞られる。
この2つでエンジンを見ればST1100のほうがV型4気筒エンジンでしかもクランク縦置き。
一度、ST1300に乗っている人とツーリングの途中で会ったので、
エンジンをかけてブリッピングさせてもらったら、
おとなしくはあるが、確実にV4の鼓動はあった。

おそらく一つ型の古いST1100ならもっと鼓動が強いかなと思ったわけだ。
しかし、デザインが好きかと言われたら「う~ん」と唸る。
美しくない。

コンコースはやっぱり自分が4気筒エンジンと共生していく自信がない。
デザインはこれも「う~ん」レベル。

そんな時にVF1000Fが売りに出たので、ハーフカウルだしV4だしこれがいいかなと思った。
デザインも好きだったし。
ただ唯一気にかかったのはフロント16インチタイヤ。

当時、これがいやですぐに乗り換えた人が多かったようだ。
あと、V4になじめない人。

自分は4気筒の高回転のクォ~ンは使わないし、
低中速重視のエンジン特性が好きなので、
V4の低中速域での鼓動感はいい。
Vmaxにデビュー当時初めて乗ったとき、
早さよりも低中速での鼓動感に感動した。


しかしそんな折り、モトグッツィがドナドナされた前日に売りに出されたのがTrophy 900。
ただし、お隣のアルバータ州、カルガリーのすぐ北。
これはだいぶ前から候補に挙がっていた。
なんてったって、自分の好きな3気筒だしかっこいいしね。

ただ唯一気になるところはチェーン・ドライブ。
リターンしてからはシャフト・ドライブしか乗っていない。
楽々怠慢仕様だ。

でも、今回のものは値段的にもかなり魅力だったし、
以前はチェーンドライブに乗ってたんだからいいかと勝手に納得して、
オーナーとメールでやり取りをして見に行った。

ここでもう一つの要因が。
かみさんはもともとロッキーに住んでいた時からの日本人教会創立時のメンバー。
だから今でもたまにバンフに行くので、
それもかねて一緒に行くかということになったわけだ。
でなければ、この冬のさなかに545Km離れた寒いアルバータ州までドライブして行きたくない。

で、土曜日の営業が終わったあと、
夜中の2時ころにバイクを積むトレーラーを引っ張って出かけていった。


徹夜が苦手な自分は眠くて大変。
かみさんと交代で運転した。
400km走って日曜の朝、現地時間の9時ころ(時差1時間、実質6時間の運転)
バンフに着いて教会の礼拝に出席し、
その後さらに150Km、1時間半走って先方の家に1時過ぎくらいに着く。


バイクは写真で見たよりもかなり綺麗。
エンジンをかけてみたら、以前試乗した’97 スプリントよりもゴリゴリ感が強い。
またがってみたら、好きなコンコース系のポジション。
結構前傾の強いスプリントとはだいぶ違う。

値段の交渉の結果、さらに安くなったので即買い。

そしてトレーラーに積み、
夏と違って融雪剤や滑り止めの砂利がまかれているので、
それらからバイクを守るためにカバーをかけて走り出す。

先方の乗せ方が気にいらなかったので、100mくらい走ったところで積み直した。

Hwyにのって少し走ったところで、
なんとバイクにかけてあったカバーが風圧で前半分外れた。(汗)

カルガリーで友人と待ち合わせていたので、そこまで半分むき出しのまま走る。
そこの駐車場でカバーをかけなおし、
さらに風圧でカバーがはためいて塗装面を傷つけないようにがんじがらめにする。



そしてロッキーまで約100Km戻り、知人宅に泊めてもらい翌日帰ってきた。

朝、知人宅前にて。


帰ってきてトレーラーからおろしたバイクにまたがりながら思ったけど、
たしかラベルダってこれと同じようなポジションだったな。
もうちょい前傾だったかもしれないが、かなり気に入っていた。
自分は昔からこのポジションが好きだったんだ。

車重もコンコースやST1100の300Kg近い重さに比べると220Kgと軽めなのもいい。
Wetの車重でも250Kgくらいだ。
モトグッツィやXSよりも軽い。

サイドケースを外した状態






リア・ラッゲージ・ラックをつけないとGIVIのトップケースが使えないので、
ネットで探してゲットする予定。
純正が見つかればいいけどなぁ。



8 件のコメント:

  1. おめでとうございます。
    トラのトリプルでしたか、ロングも余裕でOKですね。
    一度だけトライアンフ3気筒に乗ったことがありますが楽しいエンジンですね。春からのツーレポを楽しみにしています。

    返信削除
    返信
    1. こういうポジションにどれだけあこがれていたかっていう感じです。
      理想のポジションですね。
      スプリントも考えたんですけど、こちらのほうが楽なポジションでした。

      削除
  2. これまたマイナーだけど乗ると良い、所謂「隠れ名車」ってやつですね~。
    今後のレポートを楽しみにしています!
    追、ワタシもBMW K75Sでトリプルに乗っていました~。

    返信削除
    返信
    1. 目立たないけど、いいバイクだと思います。
      K75も候補にあったんですが、いい個体だとそれなりに値段もするんですよね。
      マイナー好きな自分にはぴったりです。(笑)

      削除
  3. 長い道のりでしたけど取りに行った会がありましたね、写真からも状態の良さが伝わってきますよ。。これからが楽しみです・・・今の印象がどう変わるか??

    返信削除
    返信
    1. ほんとに自分で言うのもなんですが、細部のきれいさはメーターを見なければ新車といっても通るくらいです。
      早く春になってもらいたいです~。

      削除
  4. チェーンドライブといっても、昔よりは大分洗練されてるはずなので、ガサツさは感じなくて済むかも知れませんねー♪
    春が待ち遠しいですな!
    XSはお役御免かな?

    返信削除
    返信
    1. 約30年ぶりのチェーン・ドライブです。(笑)
      XSは乗らなくなるかもしれませんね。

      削除