以前の記事はこちらを見てください。http://blogs.yahoo.co.jp/monashee61


以前の記事はこちらをご覧ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/monashee61

2014年1月14日火曜日

スバルのFブレーキ交換

今日はスービーの点検の日。

我がスービーももはや25万Kmを超えている。

しかも突然だが、バンクーバーに行かなければならない用事ができてしまった。
オイル交換を兼ねて点検してもらったところ、
Fブレーキのパッド・ローター共に交換時期だと・・・。

どうも最近ブレーキの踏みしろが大きいなあと感じていたところだった。

今朝、スービーを置いて歩いて家に帰る途中の空。
E-PM2

値段は張るがブレーキだけに仕方がない。
交換してもらった。

整備のあと乗ってみたら、
ブレーキが軽い踏み込みで効く、効く!

やはり整備って大切なのね。
あとはホィール・アライメントの調整もしないと行けないんだが、
それは、もうちょっとまってくれ・・・・。

でも、30万Kmまでは乗るぞ~。


そして夕方カメラを持って試乗がてら、
いつもと違う景色を求めて・・・。
E-PM2


もっときれいな夕焼けを期待したんだけどね~。(汗)




ポチッと一発お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村











2014年1月13日月曜日

吹雪

日曜の午後はXCスキーに行ったのだが、
朝のうち、あんなにきれいな空だったのに、
そのすぐ後からドン曇り。

なおかつ、ランチを食べる頃には雪がちらついてきた。
限りなく雨に近い大きな重い雪だ。

ちなみに気温は4度。
ここ数日はかなり暖かい。

家を出る頃にはかなり降ってきた。

さすがにスキー場に向かって走って行くと、
標高が上がってくるので雪質も軽くなってくるが、
吹雪模様は変わらない。

吹雪の中スタート。
気温マイナス3度。

さすがにこんな天気の中では防水カメラ720SWしか使えない。

先週ゲットしたスキーで行くが、
雪のコンディションがいまいちで速度が出ない。
そして板が重い。

ホントはコースから外れてルートを行ってみようと思っていたのだけど、
こんな天気なのと、時間が遅くなったので今回はパス。

720 SW


それにしても、ワックスレスの初心者用の板ってこんなに重かったかな。
いつものコースもびっくりするくらい時間が掛かる。
意外とこの板のほうが体力使うかも。
エクササイズにはいいか。(汗)





ポチッと一発お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村












2014年1月12日日曜日

春の匂いを感じた朝

全国的に朝~。


というわけで、日曜日の朝は晴れ。


最近は朝起きるとまずは東の方の空をチェックする。
今日は東の方は快晴で朝焼けはないかと思ってご飯を頂く。

そしてお茶を飲みつつ少ししたら、
微妙な色になってきたのでとりあえずカメラを持って散歩に。

いつもの空よりももっと東の方角がいい感じ。

E-PM2



雲が川の中にも浮かんでいた。
いつもはこの写真の山の真ん中辺りから太陽が出てくるのだが、
今朝はこちらの方は雲があってちょっと暗い空。
E-PM2



そしていつもの定点撮影も。
E-PM2


今朝は去年の暮れと違って、
ほんの少しだけど春の匂いを感じた朝であった。

今日の午後は先週ゲットしたスキーでプチ・ツーリングでも行ってみるかな。




ポチッと一発お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村









2014年1月11日土曜日

夕暮れの道

土曜日は朝から快晴。
昨日の夜も暖かく、夜の間も雨。

朝起きた時も2度だった。

日中は5度位まで気温が上がったみたいで、
防寒バッチリで歩いていると暑いくらい。

夕方夕焼けを期待しつつ散歩。

夕焼けは結局不発だったが、それもまた良し。

夕暮れの道
E-PL2



E-PM2



今日の日没は16時16分。
だいぶ日が伸びてきた。
いいぞ。



ポチッと一発お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村











2014年1月10日金曜日

今日の午後は相変わらず雲りだったけど、
ちょっといい雰囲気の景色が・・・・。


 E-PL2


霞がたなびく冬の黄昏れであった。


E-PL2



この霞を食ったら仙人になれるのかな?(汗)



ポチッと一発お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村














2014年1月9日木曜日

重たい雪

2~3日寒かった日も過ぎ、また暖かい日々が戻ってきた。

昨日から日中プラスになるので雪も重たい。

朝起きた時もプラスの気温だった。

朝のうちにカメラを持って散歩に出かけた。
夜中から降っていた雪が冬枯れの木々に積もり、
まるで”花咲かジジイ”

E-PL2



E-PL2



雪が重いのでバイク用のテント・ガレージも今年何回目かの雪下ろし。
しばらくは日中はプラスの気温が続きそう。


ここ2~3年は雪の少ない冬が続いていたけど、
今年は久しぶりに普通の冬かな。




ポチッと一発お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村










2014年1月8日水曜日

「奥右筆秘帳」面白すぎ

去年の秋から読んでいる「奥右筆秘帳」上田秀人著、絶対面白すぎ!
http://bookclub.kodansha.co.jp/books/okuyuhitsu/

電子書籍で読めるので、夜中に読み終わっても、
すぐに次の巻をネットで買えるのが嬉しい。

今は第7巻「隠密」を読んでいる。



もちろん第8巻「刄傷」は購入済み。

いや~、カナダ生活で電子書籍デビューしてほんとに良かった。




今日は朝から一日中雪模様。

さすがにこういう天気の日は店も暇。
ゆっくり「奥右筆秘帳」でも読もうかね~。(汗)



1月4日の日没寸前のEnderby Cliffs




カナダにいても日本と同じ値段で本が買えるなんて、
いい時代になったものだ。




ポチッと一発お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村