去年の暮れのこと、
3年前、Amazon.caで買った象印の業務用炊飯器が壊れてしまった。
ちょうど友人が年末年始にバンクーバーに行くというので、
ついでに象印のサービスセンターに持って行ってもらった。
修理は一日で終り、友人が翌日引き取って持って帰ってきてくれた。
昨日の午後、友人に頼んでいたブツを取りに行った帰り、
夕陽に当たる山が綺麗だったので写真を撮ってきた。
このすぐ後、夕焼けも綺麗になってきたので違う場所に移動し、
道の脇にとめて写真を撮ろうとしたら、
クルマの右半分が路肩にヌボ~っとはまってしまった。
除雪されて平になっていたのだが、
そこは雪の部分だったのだ。
スバルはAll wheel driveで北米では抜群の人気を誇るが、
ハマってお腹がつかえてしまえばどうしようもない。
北海道なら雪が降っても大丈夫なように路肩のサインがあるんだけど
カナダにはこんなものはない。
はまって動けなくなっていたら、すぐさまクルマが3台ほど止まってくれて、
脱出作業を手伝ってくれたのだが、はまり込みが深くてお手上げ状態。
そうしたら、今度は牽引ロープを持ってたフォードのピックアップ・トラックF-250が止まってくれた。
こんなの。
さすがはトラック、あっとゆ~まに路肩から引っ張りあげてくれた。
みんなにありがとうと言ったが、
これまたあっとゆ~まにみんないなくなった。
トラックのおっちゃん(自分よりは若いと思うけど・・・)にも「Thank you very much」と言ったら、
「You are welcome and Happy new year!」とだけ言って颯爽と消えていった。
落ちてから引っ張りあげられるまで、
ほんの10分か15分くらいの間の出来事。
さわやかな風に吹かれながら帰って来れた初春の夕方。
みんな、ど~もあんがと。
自分も牽引ロープ買っておこうかな。
スバルも落ちなければかなりの牽引力を誇る。
やっぱりクルマはスバルよね。
結局仕事の時間が迫ってきたし、
夕日の写真を撮ってる場合ではなくなったので、
夕焼け写真はなし。
残念。
ポチッと一発お願いします。
にほんブログ村